インフルエンザが猛威を奮う今日このごろ、皆さんお元気でしょうか。
インフルエンザの予防の第一歩は、うがい手洗いですよー。
さて、スマホ表面の菌についての最終回です。
今回は、出てきたコロニーをいつものごとく染色・検鏡してみました。
インフルエンザの予防の第一歩は、うがい手洗いですよー。
さて、スマホ表面の菌についての最終回です。
今回は、出てきたコロニーをいつものごとく染色・検鏡してみました。
こんなやつとか
こんなやつとか。
いずれにしても乾燥に比較的強いグラム陽性菌が多かったです。
さて、スマホ表面に菌がいっぱいいるという国内外の調査結果を受けて、
その対応用にといっぱい商品が発売されているようです。
例えば、
「充電しながら除菌もしてくれる充電器」
http://www.thanko.jp/product/2052.html
http://item.rakuten.co.jp/otas/888-1461/
http://item.rakuten.co.jp/maple517/10012883/
紫外線ランプが内蔵されていて、充電しながらスマホ表面の除菌をしてくれるグッズです。
ホント、いろんなこと考えますなー。
ただし、これは紫外線なので、紫外線が当たっていない部分は効きません。
したがって、今回のスマホのケースの裏側とかは無理なのであしからず。
スマホケースの裏側やスマホ表面の菌は、アルコールで拭くのがよいとのことです。
あとは、これからの時期、ノロウイルスとかロタウイルスとかは比較的強いウイルスなので、
今の時期、インフルエンザウイルス、ノロウイルスなどもスマホを介して感染を拡大する
こともあるかもしれません。家族や社内でスマホや携帯を共用している人はご注意を。
追伸
インフルエンザが流行り始めて、我が家でもマスクが登場。
しかし、子ども2人は人生初マスクがうれしすぎてテンション上昇。
マスクしたままチューしたり、お互いのマスクを交換したりとやりたい放題です。
それ、マスクの意味ないから!!!
保育園や幼稚園でも、
女子が可愛いマスクしてくる
↓
女子A 「なにそれかわいいー!貸してー」
↓
女子B 「いいよー!」
↓
女子C 「いいなー私にも貸してー!」
↓
女子D 「わたしもわたしもーー!」(以下略)
↓
パンデミック!!


という図式が成り立ちますので、どんなに可愛いマスクでもマスクは共用しないよう
注意してくださいね!
moako家、今年は冬場に何も流行りませんように!!!!
↓
女子A 「なにそれかわいいー!貸してー」
↓
女子B 「いいよー!」
↓
女子C 「いいなー私にも貸してー!」
↓
女子D 「わたしもわたしもーー!」(以下略)
↓
パンデミック!!



という図式が成り立ちますので、どんなに可愛いマスクでもマスクは共用しないよう
注意してくださいね!
moako家、今年は冬場に何も流行りませんように!!!!